最終戦争ラグナロク!北欧神話における終末を詳しく解説!

ラグナロクとは一体何か?

それは、北欧神話を語る上で欠かせないものです。

現代においても、様々な作品でモチーフにされています。

恐らく、誰もが聞いたことがあると思います。

ラグナロクは北欧神話の大きな特徴のひとつである。

ここでは、そんな北欧神話におけるラグナロクを、基本からわかりやすく解説しました。

北欧神話の最終戦争を知ってみましょう。

僕は大学で西洋史を専攻していました。西洋の歴史や文化なら任せてください。

北欧神話の武器や道具

最強の神々!オリュンポス十二神をわかりやすく解説!

恐ろしくも魅力的!ギリシア神話に登場する怪物たち!

12星座の由来にまつわるギリシア神話の物語!

北欧神話とは何か?

北欧神話とは、スカンディナビア半島、アイスランド、デンマーク、ドイツなどに広がっていた、ゲルマン人たちに伝わる神話体系です。

北欧神話の特徴
  • 北方のゲルマン民族の神話である
  • 独特の世界観・宇宙観を持つ
  • 荒々しくも勇猛な神々と終末思想

世界の創造から滅亡までを物語る、神々と英雄の伝説です。

そして北欧神話は、様々な歌や詩、散文の形で後世に残されました。

『図解 北欧神話 F‐Files 』

『エッダ』

北欧神話の主な原典とされるのが『エッダ』という写本です。13世紀のアイスランドで編纂されたこの文献は、北方ゲルマンが語り継いできた伝説を、詩の形でまとめ上げたものです。「古エッダ(詩のエッダ)」と「スノッリのエッダ」の2種類があります。古ノルド語で書かれました。

最終戦争ラグナロク

北欧神話における終末の日、それがラグナロクです。

これは、神々と巨人族との最終戦争でもあります。

この終末思想は、北欧神話の大きな特徴のひとつです。

終末の前兆

エッダによれば、まず恐ろしい冬が始まります。

夏は訪れず厳しい冬が3度続き、多くの生き物が死に絶えます。

大地と山が震え、木々は根こそぎ倒れ、山々は崩れます。

そして太陽と月が怪物に飲み込まれ、星々は天から消え去りました。

巨人族のアースガルズへの侵攻

またあらゆる封印が解き放たれます。

フェンリルは拘束を断ち切り、ロキは、ヘルヘイムの死者の軍団を率いて攻め入りました。

大蛇ヨルムンガンドは、大陸に大津波を巻き起こします。

炎の巨人スルトは、ムスペルヘイムの軍団を率いて進軍してきます。

アースガルズの虹の橋ビフレストは、彼らの進軍に耐えられず崩れ去りました。

ラグナロクの到来

アースガルズの番人ヘイムダルは、終末の到来を察知し、角笛ギャラルホルンを吹き鳴らします。

これにより、アースガルズの神々と戦士たち(エインヘリアル)は、甲冑に身を固め、戦へと出陣します。

そして神々と巨人族の両軍は、ヴィーグリーズの野で激突するのでした。

中世ヨーロッパの教科書

神々と巨人族の最終闘争

オーディンは巨浪フェンリルと対峙するものの、敗北して飲み込まれました。

その直後、オーディンの息子ヴィーザルが、フェンリルの顎を踏んで引き裂き、剣により討ち取ります。

雷神トールは宿敵ヨルムンガンドと戦い、ミョルニルを3度投げ付けてこれを倒します。

しかしその毒を喰らい、自らも倒れました。

軍神テュールは冥府の番犬ガルムと戦い、相打ちとなって果てます。

またロキとヘイムダルも相打ちとなりました。

豊穣神フレイは、炎の巨人スルトと戦うも敗れ去ります。

そしてスルトの炎は、全世界を焼き尽くすのでした。

世界の滅亡と新たなる時代

この戦争によって、神々も人間も、あらゆる生命が死に絶え、世界は一旦滅んでしまいます。

しかし完全なる終焉ではなく、新たなる時代が幕を開けます。

海に沈んだ大地が再浮上し、新しい太陽が生まれました。

また唯一焼け残ったホッドミーミルの森の中に、2人の人間が生き残っていました。

さらに冥府から復活したバルドル、ラグナロクを生き抜いたヴィーザルらが、新たな時代の神となります。

彼らはかつてアースガルズのあった場所に住まい、過去に思いを馳せ懐かしむのでした。

『シリーズ魅力溢れる北欧神話の世界』

まとめ

北欧神話におけるラグナロクを解説しました。

それは世界の終末の日であり、神々と巨人族の最終戦争でもあります。

北方の厳しい自然環境に、育まれたものだと伺わせます。

そしてその魅力的な世界観や物語は、現代においても様々な文化に影響を与えています。

killer55aa77