ギリシア神話とは何か?その本質をわかりやすく解説します!

ギリシア神話とは一体何でしょうか?

この神話の持つ価値体系は、古代から現代に至るまで、様々な芸術活動に影響を与えてきました。

西洋世界における、思想や歴史や文化を理解する上でも非常に重要なものです。

ギリシア神話はキリスト教と並び、西洋における文化的な基盤である。

そんなギリシア神話をよく理解できる、わかりやすい解説をつくりました。

その魅力や面白さをは、現代にあってもまるで色褪せません。

ギリシア神話を楽しく学んでみましょう。

歴史や文化もわかる 西洋美術史の教科書

勇ましく猛々しい!北欧神話の神々を一覧で総まとめ!

ファンタジーの定番!北欧神話に登場する怪物たち!

王道ファンタジー!北欧神話に登場する武器や神器!

ギリシア神話とは?

ギリシア神話は、古代ギリシア地方において信仰された神話体系です。

非常に多くの神々が登場し、様々な物語をつくり上げています。

ギリシア神話の特徴
  • とても多くの神々が登場する
  • 神々は個性豊かでとても人間味がある
  • 教典や教義が無い

また神々だけでなく、人間の英雄も登場して活躍します。

古代から現代に至るまで、西洋世界の思想や文化に大きく影響を与えてきました。

ギリシア神話は自然崇拝の多神教である!

ギリシア神話には、とても多くの神々が登場します。

彼らは特徴も性格も様々で、実にバラエティー豊かです。

そして、その中心となるのが「オリュンポス十二神」です。

オリュンポス山に住まうとされる神々で、ギリシア神話における最高位の神々です。

現実世界においても、崇拝され信仰の対象となるのは、主にこのオリュンポス十二神です。

主神ゼウスをはじめ、男女六人づつで構成されます。

またギリシア神話の神々は、自然崇拝とも繋がります。

ゼウスは雷をはじめ天空を、ポセイドンは嵐や津波など海洋を。

といった具合に、自然のあらゆるものに神々が宿っています。

西洋の古代世界は、東洋のそれと同じく自然に対する尊敬や畏怖の念を持っていました。

ギリシア神話には、日本神話との共通点もよく見られます。

『図解 日本神話 F‐Files』

神々は感性豊かでとても人間味がある!

ギリシア神話の魅力的なところは、神々がとても感性豊かで人間味に溢れているところです。

主神であるゼウスからして、好色で浮気を繰り返すなど人間的なダメダメぶり全開です。

その他の神々も同様で、個性があり人間性が感じられます。

くだらない言い争いをしたり、不機嫌になってすねたり、酒を飲んで怠けたりします。

そんな不完全な人間臭さが、ギリシア神話を非常に魅力的なものにしているんですね。

神々への共感や、自己の肯定にもつながってきたのでしょう。

ギリシア神話はこうした「人間性」が重要なポイントな訳です。

それはまさに生の肯定であり、人間讃歌であると言えるでしょう。

おまえ何してんねん、とツッコミたくなる神さまばかりです。

オリーブと古代ギリシア

古代ギリシアの栄えた地中海地域は、暑く乾燥した気候です。果樹栽培に適しており、古代からオリーブやワインが主要な生産物でした。特にオリーブは交易品として重要で、ギリシアの繁栄を支えました。またオリーブは、女神アテナから贈られた聖なる木とされています。

ギリシア神話には教典も教義も無い!

ギリシア神話には教典も教義も存在しません。ただ神々や物語が存在するだけです。

そこがキリスト教、ユダヤ教、イスラム教などの宗教とは一線を画すところです。

宗教は教典による教義がその根幹です。

道徳観や倫理観を重んじ、その教えを与える司祭がいて、教えを広める場として教会があります。

一方でギリシア神話は物語を語るのみです。

司祭も教会も存在しません。ただそこにあり、語り継がれてきました。

どちらが良いとか悪いとかいった話ではなく、その特性の比較になります。

そして語り継がれてきた神話というものは、それだけ人間にとって価値あるものだ、という事実を示しています。

ギリシア神話は、いつの時代においても芸術や文化に影響を与え続けてきました。

『ギリシア神話の教科書』

まとめ

ギリシア神話を、その本質的な観点からわかりやすく解説しました。

その物語はとても魅力的で、知れば知るほど面白いです。

非常に多くの神々がいて、個性豊かな表情を持ち合わせます。

また自然への尊敬と畏怖の念もあります。

それらが語りかけるギリシア神話の物語は、生き生きとしたメッセージをもたらします。

それは様々な形の人間讃歌だと言えるでしょう。

killer55aa77