映画・動画

Netflixを基本や料金プランからデメリットまで徹底解説!

この記事では、Netflixのおすすめポイントを分かりやすく解説します。

動画配信サービスの王者は、紛れもなくNetflix(ネットフリックス)です。

全世界の会員数、コンテンツのクオリティ、受賞歴といった様々な面で、ナンバーワンの証明しています。

Netflixは、間違いなく人におすすめ出来る優れたサービスです。

そんなNetflixの特徴と魅力、利用する上での重要なポイントなどを、分かりやすくまとめました。

Netflixとは何か

Netflixは全世界190か国、1億人以上の会員数を誇る、世界最大の動画配信サービスです。今現在も爆発的な勢いで会員数が増えています。

豊富なコンテンツ適正価格を合わせ持ちます。

映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、バラエティ。などなど、Netflixには、様々なジャンルの動画が豊富に揃います。

料金プランは3つあり、無料トライアルはありません。

基本的にすべての作品が見放題です。有料作品や追加料金などは一切ありません。

そして、特筆すべきはオリジナル作品のクオリティです。これが他の追随を許さない大きな要因だと思います。

Netflixのオリジナル作品は、動画コンテンツとして最高峰のレベルです。面白さも評価もです。

そして、すべてのジャンルにおいて、オリジナル作品が制作されています。

豊富な作品数に加えて、質の高いオリジナル作品の充実。これがNetflixの特徴であり、魅力と言えます。

Netflixの3つの料金プラン

Netflixには3つの料金プランがあります。

動画配信サービスの中でも、複数の料金プランを設けているものは珍しいです。

それぞれのプランの特徴がよく分かるように、表にまとめてみました。

視聴プラン価格画質同時視聴
ベーシック800円SD×
スタンダード1,200円HD2台
プレミアム1,800円4K4台

主に画質と同時視聴台数で値段が変わっていきます。

プランによって、見られる作品と見られない作品がある、ということは一切ありません。

どのプランを選んでも、Netflixのコンテンツはすべて見放題です。

そして、どのプランを選ぼうと、Netflixが利用する価値のあるサービスであることは変わりません。

どれが優れているといった決まりはありません。自分の用途や目的に合ったプランを選びましょう。

Netflixはとにかくオリジナル作品が半端ない

Netflixの最大の魅力は、何と言ってもオリジナル作品です。

そのクオリティの高さ、面白さは他を寄せ付けません。

Netflixが動画配信の王者たる一番の理由だと思います。

では、紹介していきます。

Netflixのオリジナル映画

Netflixオリジナル映画は、面白さだけでなく評価もとても高いです。

新作を出す度に、大きな注目が集まります。

第一線のキャストやスタッフを起用しており、そのクオリティの高さは最高峰のレベルです。

ハリウッドの有名なムービースターや著名監督も、Netflixオリジナルによる映画制作に携わっています。

『マリッジ・ストーリー』、『アイリッシュ・マン』といった作品は、アカデミー賞にもノミネートされました。受賞もしています。

完全オリジナルや、人気ドラマのスピンオフ、アニメ作品など、様々な映画が制作されています。

Netflixを利用するならば、是非とも抑えておきたい優れたコンテンツです。

Netflixのオリジナルドラマ

Netflixオリジナルドラマは、とてつもないレベルの高さです。

そのクオリティの高さには、ただただ驚くばかりです。

面白さも評価もお墨付きです。

オリジナルドラマには、『ハウス・オブ・カード』、『ストレンジャー・シングス』、といった人気作品があります。

『ブレイキング・バッド』と、そのスピンオフ作品『ベター・コール・ソウル』も非常に面白いです。

ダークSFの『ブラック・ミラー』も、刺激的で深みのある作品で最高におすすめです。

海外ドラマ、国内ドラマ、韓流ドラマなどの、様々なジャンルの作品を幅広く制作しています。

ドラマ好きであれば、必ずハマるでしょう。

Netflixを利用するならば、オリジナルドラマは見ないと損です。

Netflixのオリジナルアニメ

動画配信サービスにおいても、アニメは重要なジャンルです。

国内のみならず、世界中で高い人気があります。視聴世代も幅広く、子供から大人まで楽しんでいます。

そしてNetflixも、ここ最近はアニメに非常に注力しています

人気タイトルをはじめとした充実のラインナップに加え、

オリジナルアニメも積極的に制作しています。これがまた、とても面白い作品ばかりです。

『バキ』、『デビルマン』、『斉木楠雄のΨ難』といった人気漫画もオリジナルアニメとして制作しています。

評価も高く、国際的な映画賞を受賞したり、アカデミー賞にノミネートされたりした作品もあります。

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』もNetflix独占配信です。

京都アニメーション制作の傑作ヒューマンドラマで、最高におすすめです。

このように、Netflixはアニメ好きも十分に満足出来るコンテンツが揃っています。

ほんの少し前までは、Netflixはアニメが薄いとも言われていました。それが今や、最もアニメが充実していると言っていいサービスになっています。

Netflixのオリジナルドキュメンタリー

Netflixはオリジナルドキュメンタリーもとてもレベルが高いです。

音楽、スポーツ、グルメ、自然、歴史など様々なジャンルがあります。

人気歌手や人気バンド、一流スポーツ選手を追ったドキュメンタリーなども豊富です。

どれも非常によく出来ていて、ためになるものが多いです。自分の世界を広げることが出来ます。

僕は自然環境に関するものや、料理に関するドキュメンタリーが好きでよく見ます。

自分の興味関心のあるジャンルで、面白そうなドキュメンタリーを探してみるといいと思います。

ネイチャードキュメンタリーの、『OUR PLANET』は必見です。大自然の神秘的で驚異的な美しさが体験出来ます。

Netflixのデメリット「自動再生」

Netflixのデメリットはどういったものがあるでしょうか。

  • 無料トライアルがない
  • 勝手に始まる自動再生

という点が主に挙げられます。

以前はNetflixでも無料トライアルがありました。いつかまた無料トライアルは復活してほしいところです。

そして、Netflix最大の欠点と言えるのが「自動再生」機能です。フォローのしようがない、かなりのダメ機能です。

自動再生とは、ユーザーの操作なしに動画の再生を始める機能です。

自動再生には「プレビューの自動再生」と「次の動画の自動再生」の2つがあります。どちらもかなりのダメ機能です。

Netflixはホーム画面などで勝手にプレビュー再生が始まります。しかも、音声付きです。特に見たくなくても、問答無用です。

対象になっている箇所が多すぎて、至るところでプレビュー再生がされます。

また、さらにダメなのが次の動画の自動再生です。Netflixでは、動画のエンドクレジットに入ると、すぐ次の動画の自動再生が始まります。

エンドクレジットに入った途端に、その動画の再生を打ち切り、次の動画の再生を勝手にはじめるのです。余韻に浸る暇もありません。

感動する作品を見たとします。その最後のエンドクレジットが、いきなりぶった斬られたら、興醒めではないでしょうか。

要するに、Netflixの自動再生は、快適さや便利さとは無縁のシロモノだということです。むしろ、ウザさMAXのストレスの元です。

ユーザーからも長年苦情になっていました。

そしてようやく、2020年2月6日から、自動再生を設定から変更可能になりました。

初期設定ではオンになっているので、オフにすることをおすすめします。その際は、下記の記事を参考にしてください。

Netflixと他社サービスとを比較

主要動画配信サービスとNetflixの主な仕様を比較します。

料金、無料トライアル、最大同時利用数を見てみます。

料金無料期間同時利用
Netflixベーシック800円(税別)なし×
スタンダード1,200円(税別)2台
プレミアム1,800円(税別)4台
Hulu933円(税別)14日間×
Prime Video500円(税込)30日間3台
U-NEXT1,990円(税別)31日間4台

やはりNetflixは、料金プランが3つあるところが特徴的です。

自分の目的や用途に合わせて、利用の仕方を選べます。

解約・退会の方法

Netflixの解約はとても簡単です。

  1. ウェブブラウザでNetflixの画面を開く
  2. 画面右上のアカウントアイコンを開く
  3. メニューの中の「アカウント」を押す
  4. 「アカウント情報」が開くので、「メンバーシップのキャンセル」を押す
  5. 「キャンセル手続きの完了」を押す

以上で完了です。

解約金などはありません。

下記の記事で、解約の手順を分かりやすく解説しています。

まとめ

Netflixを選べば、まず間違いはありません。

おすすめポイントをまとめると、

  • 豊富な作品数
  • 適正価格
  • オリジナルコンテンツの面白さ

といった形になります。

なので、やはりオリジナルコンテンツが最大のポイントです。

体験してみて損はない、とても優秀な動画配信サービスだと思います。